おっさんは考えました。
なるべく自転車で通勤する際に、軽くて早い自転車、でも止まる時はピタッと泊まれるようなそんな自転車があったらいいなと・・・
ぶっちゃけおっさんは、自転車の事はあまりよくわからず、自転車屋さんで相談した時に出された自転車を何も考えず買ってしまったのである。
まぁ、自転車屋さんなので、悪いという事は無いのだが、よくあるかっこいいロードバイク?っていう感じの自転車ではない。
ミニベロって言われる小さい自転車なのだ。
だから、たくさんこがないと進まない。
しかも、予算の都合でギアなしなので、それはそれは毎日すごい脚の回転をかましているおっさんなのである。
だから、ギア付きの自転車も欲しいなと思う今日このごろ。
とは言え、せっかく購入した自転車もそんなに嫌いというわけではないし、まだ買ってそんなに時間が立っていないので、新しい自転車を買ったらもう乗らなくなるだろうなと思うと、
ちょっとこの子(ミニベロ自転車)がかわいそうだとおもったりもする。
おっさんは優しいのである。
そこで、ちょっとネットで調べたら、誰かに自転車を貸す!という話と、誰かに自転車を売る!という考え方があるのを知った!
おぉ!自転車も買い取ってくれる所があるのか!
しかも、ミニベロタイプの自転車は、意外と需要があるらしい。
しらんけど(笑)
ちょっと、今度真剣に調べて、今持っている自転車をどうするのか考えてみようと思う、資源をムダにしないおっさんでした。